トップページ シーサイドタウン内 中央公園 西浜公園  南芦屋浜 芦屋川 芦屋の山道

芦屋市内 周辺地域  樹木ウオッチング クローズアップ植物

季節の野草 野草ウォッチング   蝶のページ    野鳥のページ  

芦屋市マップ  シーサイドタウンマップ 南芦屋浜マップ リンク


シーサイドタウンと中央緑道の植物 

サクラ(バラ科)ソメイヨシノ 高浜町

最終更新日 2024/3/30


シーサイドタウンと中央緑道に植えられている主な樹木常緑樹ではアベリア、アラカシ、ウバメガシ、オリーブ、カナメモチ、キョウチクトウ、キンモクセイ、ギンヨウアカシア、クスノキ、クロガネモチ、サザンカ、サツキ、サンゴジュ、シャリンバイ、シラカシ、タイザンボク、ツバキ、トウネズミモチ、トベラ、ナワシログミ、ネズミモチ、ヒラギモクセイ、ピラカンサ、フサアカシア、マサキ、マテバシイ、モッコク、ヤマモモなどがあります。ほかに半落葉性ガクアジサイ、スイカズラ、ハクチョウゲ、ヒラドツツジなどがあります。

落葉樹ではアオギリ、アキニレ、アジサイ、イチョウ、イヌエンジュ、イボタノキ、ウツギ、エゴノキ、エノキ、エンジュ、カリン、キリ、ケヤキ、コデマリ、コブシ、サクラ、サルスベリ、シナサワグルミ、シナレンギョウ、センダン、ツタ、トウカエデ、ナツフジ、ナンキンハゼ、ニセアカシア、ニワウルシ、ネムノキ、ハクモクレン、ハナミズキ、フジ、プラタナス、ボケ、マユミ、ムクゲ、ムクノキ、、モミジバフウ、ユキヤナギなどが植えられています。

       


2023年3月 中央緑道、芦屋シーサイドタウンの様子

3/30  シーサイドタウン内ではサクラ(ソメイヨシノ)が咲き出してきました。

3/27  高浜町団地ではシナレンギョウの花が一斉に咲き出してきました。

3/15  浜風南公園ではトサミズキの花咲き出していました。

3/10  シーサイドタウ内高浜町ではユキヤナギの花が咲き出してきました。

サクラ(バラ科) 高浜町 2024/3/30撮影

ソメイヨシノの開花が見られました。

 

シナレンギョウ(モクセイ科) 高浜町 2024/3/27撮影

黄色い花が下向きに咲く。花冠は4裂、裂片(幅約5mmは) レンギョウより細い

樹木ウォッチング トサミズキのページもご覧ください。

トサミズキ(マンサク科) 浜風南公園 2024/3/15撮影

垂れ下がった穂状花序に黄色い花が7〜10個つく。

雄しべの暗赤色の葯、黄色い花粉が覗いていました。

 

ユキヤナギ(バラ科) 高浜町 2024/3/10撮影

前年枝に柄の無い散形花序を多数つける。

花序には直径約8mmの白い花が2〜7個ずつ付く。花弁は5個。
萼は無毛、萼片は卵状三角形、

花柄は6〜12mmで無毛。基部には小形の葉が数個。

2023年3月 中央緑道、芦屋シーサイドタウンの様子

3/11 東浜公園ではクサボケの花が鮮やかに咲き出していました。

クサボケ(バラ科) 東浜公園 2023/3/11撮影
葉腋に朱赤色の花が2〜3個付く

2022年3月 中央緑道、芦屋シーサイドタウンの様子

3/13 高浜町団地でフサアカシアの黄色い花が咲きだしていました。

3/7 浜風通り側道のキョウチクトウの果実が裂けはじめていました。例年2月中頃に見られる果実(裂開)か今年は遅い感じです。

フサアカシア(マメ科)別名ミモザ 高浜町 2022/3/13撮影

枝先に黄色の頭状花序を総状をつける。

樹木ウォッチング フサアカシアのページもご覧ください。

 

キョウチクトウキョウチク科) 浜風町 2022/3/7撮影

樹木ウォッチング キョウチクトウのページもご覧ください。

2020年3月 中央緑道、芦屋シーサイドタウンの様子

3/20 高浜町ではシナレンギョウの黄色い花が咲き出してきました。

3/3 シーサイドタウン内潮見町ではヒイラギナンテンの花が咲きだしていました。

ヒイラギナンテン(メギ科) 潮見町 2020/3/3撮影
枝先に長さ10〜15cmの総状花序をだし、黄色の花を多数つける。

葉は互生。長さ約30cmの奇数羽状複葉。

小葉は5〜9対。小葉のふちは針状の鋸葉がある。

2019年3月 中央緑道、芦屋シーサイドタウンの様子

3/24 高浜町ではナワシログミが色づき始めてきました。

樹木ウォッチング ナワシログミのページもご覧ください。

ナワシログミ(グミ科) 高浜町 2019/3/24撮影

果実は偽果、長さ1.5cmほど長楕円形

 

2018年3月 中央緑道、芦屋シーサイドタウンの様子

3/4  今年も高浜団地の庭にヒメリュウキンカの花が咲きだしていました。

ヒメリュウキンカ(キンポウゲ科) 高浜町 2018/3/4撮影

毎年3月頃 この庭で咲きだしています。

黄色い6〜8枚の花弁にみえるのは萼片です。

2017年3月 中央緑道、芦屋シーサイドタウンの様子

3/10  中央緑道(浜風小学校 脇)ではヤブツバキの花が咲きだしていました。

ヤブツバキ(ツバキ科) 中央緑道(浜風小学校付近) 2017/3/10撮影

2014年3月 中央緑道、芦屋シーサイドタウンの様子

3/6 浜風南公園では黄色いスイセンの花が美しく咲いていました。

スイセン(ヒガンバナ科) 浜風町 2014/3/6撮影

 

スイセン(ヒガンバナ科) 高浜町 2013/3/10撮影
一斉に咲き出してちょっとした水仙郷に!

 

2013年3月 中央緑道、芦屋シーサイドタウンの様子

3/10 高浜団地の庭では一本のが満開に。

3/6 東浜公園でモズ♂を見ました。

ウメ(バラ科) 高浜町 2013/3/10撮影
ここでは一本しか見られない梅ですが

満開になってちょっと目立っています

 

モズ(モズ科) 東浜公園 2013/3/6撮影
黒く大きな眼 と 黒い過眼線が目立っていました

 

2012年3月 中央緑道、芦屋シーサイドタウンの様子

3/13 高浜団地の庭では八重咲きツバキがたくさん咲き出して見事です。

 八重咲きツバキ(ツバキ科) 高浜町 2012/3/19

ツバキ ツバキ

2011年3月 中央緑道、芦屋シーサイドタウンの様子

3/27 シーサイドタウンナ内ではケヤキの新芽が膨らんできました。

3/18 高浜町ではフサアカシアの花が満開になっていました。

ケヤキ(ニレ科)東浜公園 2011/3/27撮影  

樹木ウオッチング ケヤキのページもご覧ください。
ケヤキ ケヤキ

樹木ウォッチング フサアカシアのページもご覧ください。

 フサアカシア(マメ科) 高浜町 2011/3/18撮影

フサアカシア フサアカシア

2010年3月 中央緑道、芦屋シーサイドタウンの様子

3/16 ハクモクレンの花は最盛期のようです。

樹木ウォッチング ハクモクレンのページもご覧ください。   

ハクモクレン(モクレン科) 高浜町 2010/3/16撮影

ハクモクレン(モクレン科) 潮見西公園 2010/3/16撮影

2009年3月 中央緑道、芦屋シーサイドタウンの様子 

3/30 高浜町団地の落葉高木シナサワグルミの新芽が伸びだしてきました。

樹木ウォッチング シナサワグルミのページを作りました。

シナサワグルミ(クルミ科) 

高浜町 2009/3/30撮影

葉の展開と同時に

雄花序雌花序が伸びだしている。