トップページ シーサイドタウン内 中央公園 西浜公園 南芦屋浜 芦屋川 芦屋の山道
芦屋市マップ シーサイドタウンマップ 南芦屋浜マップ リンク
ムラサキサギゴケ(ゴマノハグサ科) やしろの森公園(加東市)
最終更新日 2024/4/28
神戸市、西宮市、三田市、加西市、加古川市、社町、安富町などで見ました植物を載せています。
2024年4月 芦屋市外
4/28 久しぶりに郊外に出掛けました。三田市と加東市はムラサキサギゴケの大群落に出会いました。
野草ウォッチングのゴマノハグサ科のムラサキサギゴケのページもご覧ください。
ムラサキサギゴケ(ゴマノハグサ科) やしろの森公園(加東市) 2024/4/28撮影 |
|
ムラサキサギゴケ(ゴマノハグサ科) 有馬富士公園(三田市) 2024/4/28撮影 | |
|
2018年3月 芦屋市外
3/29 満開になった夙川の桜。
サクラ(バラ科) 夙川(西宮市) 2018/3/29撮影 |
|
|
2017年4月 芦屋市外
4/4 5分咲きぐらいになった夙川の桜。
サクラ(バラ科) 夙川(西宮市) 2017/4/4撮影 |
|
|
2016年4月 芦屋市外
4/5 満開になった夙川のサクラを見に出かけました。
サクラ(バラ科) 夙川(西宮市) 2016/4/5撮影 |
|
|
2015年4月 芦屋市外
4/2 夙川公園内で手のひら大の大ツバキに出会いました。
ツバキ(ツバキ科) 夙川(西宮市) 2015/4/2撮影 |
|
大ツバキの品種名は? 花の直径は約10cmほどに見えました。 |
|
|
2010年4月 芦屋市外
4/13 西宮市内の広田神社のコバノミツバツツジを見に出かけました。
4/8 夙川(西宮市)のサクラを見に出かけました。水面の影も美しい夙川の桜。
コバノミツバツツジ(ツツジ科)西宮市 2010/4/13撮影 |
|
サクラ夙川(西宮市) 2010/4/8撮影 |
|
2009年4月 芦屋市郊外
4/24 加古川市方面へ。タブノキ、ニシキギの新芽を目の前で見ることができました。
タブノキ(クスノキ科)加古川市 2009/4/24撮影 |
|
|
ニシキギ(ニシキギ科) 加古川市 2009/4/24撮影 |
|
淡緑色の小さな花が咲き出していました。花弁は4個、雄しべ4個、雌しべ1個。 若い枝は4稜あり、稜上は褐色の板状の翼がある。 |
|
|
2007年5月 芦屋市郊外
5/15 加古川市へ。雑木林でカマツカ、コツクバネウツギに出会いました。
カマツカ(バラ科) 加古川市 2007/5/15撮影 |
カマツカ(バラ科) 神戸森林植物園 2005/11/24撮影 |
短枝に複散房花序に直径約1cmの白い花を 10〜20個ほどつける |
赤く熟した果実、果柄にはいぼ状の皮目が多い |
コツクバネウツギ(スイカズラ科) 加古川市 2007/5/15撮影 |
|
新枝の先に花を1〜7個ほどつける。 色は黄白色 |
花冠はロート状、先はやや唇状で 下唇には橙色の網状紋がある。 ガク片は2〜3個 |
スイカズラ(スイカズラ科) 加西市 2007/5/9撮影 |
別名 キンギンカ・ニンドウ(忍冬) |
枝先の葉腋に甘い芳香のある花を二個づつ付ける。初めは白色、後に黄色の変る |
|
5/3 加東市ではガマズミの花が咲いていました!
ガマズミ(スイカズラ科) 加東市 2007/5/3撮影 |
|
枝先は散房花序を出し、白い花を多数つける 花冠は5深裂で平開、おしべは花冠よりつき出る |
|
2007年4月 芦屋市郊外
4/27 加西市にある農業高校の農園で牧草ロールなるものを見ました。
写真左
ロールベーラーと呼ばれている機械から ひもで巻かれた牧草ロール(直径約1m)が タマゴのように産み落とされます。 写真下 白いビニールで包まれた牧草ロールは 発酵させて牛の餌(サイレージ)に。 |
|
2006年5月 芦屋市郊外
5/21 加東市方面へ。今年初めて早苗が植えられた田んぼを見ました。ため池の多いこの辺りではキショウブがたくさん咲いていました。モチツツジの花もあちこちで見られました。
写真:キショウブ(アヤメ科) 加東市 2006/5/21撮影
写真:モチツツジ(ツツジ科) 加東市 2006/5/21撮影
ガクと花柄はには腺毛が密生していて粘っている
2006年4月 芦屋市郊外
4/18 三田ではサクラが満開。小さい花の野草に出会いました。
写真:武庫川(三田市) 2006/4/18撮影
写真:ヒメウズ(キンポウゲ科)加古川市 2006/4/18撮影
写真:ノミノフスマ(ナデシコ科)三田市 2006/4/18撮影
写真:イヌノフグリ(ゴマノハグサ科)三田市 2006/4/18撮影
写真:タチイヌノフグリ(ゴマノハグサ科)三田市 2006/4/18撮影
どちらも 花径は3〜4mm と小さい
オオイヌノフグリは8〜10mm
野草ウォッチング ゴマノハグサ科もご覧ください!