トップページ シーサイドタウン内 中央公園 西浜公園  南芦屋浜 芦屋川 芦屋の山道

芦屋市内 周辺地域  樹木ウオッチング クローズアップ植物

季節の野草 野草ウォッチング   蝶のページ    野鳥のページ  

芦屋市マップ  シーサイドタウンマップ 南芦屋浜マップ リンク


クローズアップ植物  

マテバシイ コセンダングサ ヤマモモ  ヒマラヤスギ   プラタナス

キキョウソウ  スベリヒユ   キョウチクトウ ハコベ(コハコベ)


キョウチクトウ(キョウチクトウ科)

 浜風町 2007/6/7撮影

公園樹、街路樹としてキョウチクトウの木は何処にでも植えられて、白、ピンク色が満開になっている様子をよく見ます。キョウチクトウの果実を観察しました。

キョウチクトウの花 

花の咲いている時期は6月〜9月。枝先に集散花序を出して次々と花を咲かせています。

高浜町  2004/8/13撮影

キョウチクトウ 

浜風町  2004/9/18撮影

キョウチクトウ 

高浜町  2004/8/13撮影

キョウチクトウ果実

南芦屋浜の陽光町でキョウチクトウの果実を初めてみました。

キョウチクトウの果実 

陽光町  2004/11/2撮影

果実の長さは約12cm

 

キョウチクトウの果実袋果

熟すと縦に裂けて種子を出す。

11月の初めに果実を見つけてから、ずーっと果実の成熟を待ちました。

2月の下旬になってようやく果実が裂けかけているのを見つけました。他の場所では既に裂開しているのもありました。

キョウチクトウの果実 

浜風町  2005/2/23撮影

キョウチクトウの果実と種子

陽光町  2005/2/23撮影

果実を持ち帰って裂ける様子を観察しました。

果実乾燥が進むと袋果は縦に裂けて中から種子が飛び出してきました。

種子赤褐色短毛があり、長い冠毛があります。

キョウチクトウの果実 

 2005/2/24撮影

キョウチクトウの果実

 2005/2/23撮影

種子クローズアップしてみました。

キョウチクトウの種子

 2005/2/23撮影

キョウチクトウの種子

種子は約7mm、冠毛は約14mm

 2005/2/23撮影

 


キョウチクトウの仲間のテイカカズラの様子を観察しました

テイカカズラ(キョウチクトウ科)の果実種子

テイカカズラの果実(キョウチクトウ科)

臨港線(浜町付近)  2004/10/31撮影

テイカカズラの花(キョウチクトウ科)

臨港線(浜町付近)  2004/8/21撮影

テイカカズラの果実(キョウチクトウ科) 

臨港線(呉川町付近)  2007/2/2撮影

テイカカズラの種子(キョウチクトウ科) 

臨港線(呉川町付近)  2007/2/2撮影

果実は袋果、長さ15〜25cmの円柱形

種子は赤褐色、冠毛は白色

 

テイカカズラの花(キョウチクトウ科) 

芦屋川(城山 麓付近) 2005/6/14撮影

テイカカズラの果実(キョウチクトウ科) 

芦屋川(城山 麓付近) 2005/12/1撮影

枝先や葉腋に集散花序を出し

白い花をつけています

果実は袋果、長さ15〜25cmの円柱形

テイカカズラの種子 (キョウチクトウ科) 

芦屋川(城山 麓付近) 2007/1/31撮影