トップページ シーサイドタウン内 中央公園 西浜公園  南芦屋浜 芦屋川 芦屋の山道

周辺地域  樹木ウオッチング クローズアップ植物

季節の野草 野草ウォッチング

芦屋市マップ  シーサイドタウンマップ 南芦屋浜マップ リンク


野草ウォッチング カタバミ科   

カタバミ科  アカカタバミ イモカタバミ オオキバナカタバミ カタバミ フヨウカタバミ  ミヤマカタバミ    ムラサキカタバミ                      


カタバミ科     

カタバミ(カタバミ科) 西浜公園 2002/4/2撮影

カタバミ(カタバミ科) 中央公園 2020/4/16撮影
花をつける枝は直立して、先に2〜8この黄花をつける。

花は径5mmほど。花弁5個、雄しべ10、雌しべ1からなる。

アカカタバミ(カタバミ科) 総合公園 2007/4/14撮影

葉が赤いものをアカカタバミとよぶ。

 

フヨウカタバミ(カタバミ科) 高浜町 2020/3/19撮影

花茎の先に1個の花が付く。花は径3〜4cm、白色、基部だけ淡黄色。

フヨウカタバミ(カタバミ科) 高浜町 2005/3/10撮影

葉はみな根生、小葉は先は凹まず、光沢はなく、ヘリに微毛。

 

オオキバナカタバミ(カタバミ科)総合公園 2020/3/2撮影

オオキバナカタバミ(カタバミ科高浜町 2007/3/23撮影
花は黄色、径1.5〜3cm、萼片、花弁5、雄しべ10本。

外側の5本は短く、内側の5本は長い。
オオキバナカタバミ(カタバミ科)高浜町 2007/3/23撮影
葉はハート型の3小葉からなり、小葉には紫かっ色の小点が散らばる。
オオキバナカタバミ(カタバミ科)高浜町 2005/3/10撮影

 

イモカタバミ(カタバミ科) 潮見西公園 2020/4/15撮影

地下に大きな塊茎ができ、小芋作ってふえる。

花茎上に10〜25個の花つける。葯は黄色で、黄色い花粉を入れる。
長い柄の先に傾心臓形の3小葉をつける。

葉の表面に光沢は無く、やや毛がある。

 

ムラサキカタバミ(カタバミ科) 西浜公園 2002/4/2撮影

花は花茎の先に数個付き、径1.7cmほど、淡紅色。雄しべ10、葯は白色。花粉はできない。

雌しべ1個。

 

ミヤマカタバミ(カタバミ科)岡山県立森林公園 2001/5/12撮影
花茎の先に1花が付き、花は白色。

花弁は長さ14〜18mm。
葉は根茎の先端から多数出て、長い葉柄の先に3小葉がつく。

小葉は長さ1〜2.5cm、幅2〜4cm。