トップページ シーサイドタウン内 中央公園 西浜公園  南芦屋浜 芦屋川 芦屋の山道

芦屋市内 周辺地域  樹木ウオッチング クローズアップ植物

季節の野草 野草ウォッチング   蝶のページ    野鳥のページ  

芦屋市マップ  シーサイドタウンマップ 南芦屋浜マップ リンク


 

季節の野草 目次 トップへ戻る

 

4月に見た野草 2

オオカラスノエンドウ、カラスノエンドウ(ヤハズエンドウ)、

コメツブツメクサ、カスマグサ、スズメノエンドウ、ウシオツメグサ

カキドオシ、ヒメウズ、ノミノフスマ

オオカラスノエンドウ(マメ科)

陽光緑地  2010年4月21日撮影

カラスノエンドウに比べると葉が線状で細く

花の色が濃くて大きい(オオカラスノエンドウ)を見かけることが多いです。

 

カラスノエンドウ<ヤハズエンドウ>(マメ科)

南緑地(南芦屋浜)  2006年4月19日撮影

カラスノエンドウ<ヤハズエンドウ>(マメ科)

南芦屋浜 2007年3月22日撮影

 

コメツブツメクサ(マメ科)

親水中央公園  2010年4月26日撮影

コメツブツメクサ(マメ科)

親水中央公園  2005年5月5日撮影

 

カスマグサ(マメ科)

親水中央公園  2006年4月23日撮影

カスマグサとはカラスノエンドウスズメノエンドウとの中間の形をした草の意、カとスの間(マ)

 

スズメノエンドウ(マメ科)

親水中央公園  2006年4月23日撮影

花は長さ3〜4mm、ごく淡い紫で柄の先に3〜8個集まっている。

 

ウシオツメクサ(ナデシコ科)

南緑地(南芦屋浜)  2006年4月23日撮影

茎の上部の葉腋に直径4mmほどの白色または淡紫色の5弁花をつける。

埋立地などに淡赤紫色の花がみられる。

写真:カキドオシ(シソ科) 社町 2006/4/18撮影

写真:ヒメウズ(キンポウゲ科)加古川市 2006/4/18撮影

写真:ノミノフスマ(ナデシコ科)三田市 2006/4/18撮影