2020年 小さな花たち3
2020年 小さな花たち3 | |||||||
ノミノツヅリ | キキョウソウ | ヒナキキョウソウ | ヒナギキョウ | マンテマ | シロバナマンテマ | イヌコモチナデシコ | |
ノミノツヅリ
ノミノツヅリ(ナデシコ科)親水中央公園 2020/5/25撮影 | ノミノツヅリ(ナデシコ科)高浜町 2002/3/30撮影 |
葉は無柄で対生。 花は白色の5弁花で径3mmほど、 萼より短く先は裂けない。 |
|
キキョウソウ
キキョウソウ(キキョウ科) 高浜町 2020/5/27撮影 | |
キキョウソウ(キキョウ科)奥池付近 2015/6/2撮影 | キキョウソウ(キキョウ科) 西浜公園 2001/5/13撮影 |
花も無柄で葉のもとに1〜3個ずつ付いています。 花冠は紫色、径1.5〜1.8cm 萼片5、雄しべ5、雌しべ1 |
はじめは閉鎖花だけをつけ、 のちに普通の花をつけています。 |
ヒナキキョウソウ
ヒナキキョウソウ(キキョウ科)潮見町 2020/5/25撮影 2020/5/23撮影 | |
ヒナキキョウソウ(キキョウ科)宮川河口付近(高浜町) 2010/6/1撮影 | |
ヒナギキョウ
ヒナギキョウ(キキョウ科)親水中央公園 2020/5/25撮影 | |
花冠は淡紫色で5裂 | |
ヒナギキョウ(キキョウ科) 親水中央公園 2013/7/10撮影 | |
たくさん咲き出して涼しげなヒナギキョウ | |
マンテマ
マンテマ(ナデシコ科)高浜町 2020/5/21撮影 | |
花は一方に片よった穂になってつき、径8mm。 花弁は5個、濃赤色で白く縁取られている。 |
|
マンテマ(ナデシコ科)中央公園 2013/5/19撮影 | |
茎は高さ30〜50cm、葉と共に荒い毛が生え、 ひどくざらつく。 萼は初め円筒形、 果実時には膨れて卵形になる。 |
シロバナマンテマ
シロバナマンテマ(ナデシコ科)総合公園 2020/5/8撮影 | |
上記のマンテマと同種であるが 白色または淡紅色である。 |
|
イヌコモチナデシコ
イヌコモチナデシコ(ナデシコ科) 親水中央公園 2020/5/14撮影 | |
イヌコモチナデシコ(ナデシコ科) 親水中央公園 2010/6/1撮影 | |