2020年 小さい花たち | ||||||
キュウリグサ | ハナヤエムグラ | フラサバソウ | コメツブツメクサ | アリッサム | カスマグサ | スズメノエンドウ |
キュウリグサ(ムラサキ科) 浜風町 2020/4/11撮影 |
|
高さ10〜20cmの茎をたてる。 花は径2mm、空色、中心に黄色のりん片。 | |
ハナヤエムグラ(アカネ科) 親水中央公園 2020/4/11撮影 |
|
枝先に苞葉に包まれた花序をだし、先端が4裂した淡紅色の花をつける。 花冠は径3.5〜4mm。 |
|
フラサバソウ(ゴマノハグサ科) 総合公園 2020/4/11撮影 |
|
花冠は径4〜5mm、淡青紫色。葉は互生でまばらに毛がめだつ。 | |
コメツブツメクサ(マメ科) 総合公園 2020/4/11撮影 |
|
黄色の蝶形花が数個集まってつく。 | |
アリッサム(アブラナ科) 総合公園 2020/4/11撮影 |
|
園内で色とりどりの花を咲かせています。 | |
カスマグサ(マメ科)親水西公園 2020/4/11撮影 |
カスマグサ(マメ科) 加東市 2017/4/30撮影 |
花は長い柄の先に1〜3個付き、花の長さは5mm、淡紅紫色。 | |
スズメノエンドウ(マメ科) 中央緑道 2002/4/10撮影 |
スズメノエンドウ(マメ科) 親水西公園 2020/4/11撮影 |
花の長さは3〜4mm、淡紫色。 | 豆果は短毛におおわれる。 |