トップページ シーサイドタウン内 中央公園 西浜公園  南芦屋浜 芦屋川 芦屋の山道

芦屋市内 周辺地域  樹木ウオッチング クローズアップ植物

季節の野草 野草ウォッチング   蝶のページ    野鳥のページ  

芦屋市マップ  シーサイドタウンマップ 南芦屋浜マップ リンク


 

季節の野草 目次 トップへ戻る

 

8月に見た野草 1 

キカラスウリ、スベリヒユ、オオアレチノギク、ヨウシュヤマゴボウ

ワルナスビの果実オシロイバナ ガガイモ

キカラスウリ(ウリ科)

総合公園 2005/8/4撮影

公園内のクロマツに絡まって果実が大きくなっていました。

他の雑草と共に一掃されないで! 黄色になった果実を見たいから!

 

スベリヒユ(スベリヒユ科)

中央緑道(潮見町付近) 2005/8/5撮影

ハナスベリヒユ(スベリヒユ科)

若葉町 2005/7/16撮影

晴れた日の朝8時ごろ 花が咲いていました

花壇でよく見るハナスベリヒユ(ポーチュラカ)

 

オオアレチノギク(キク科)

総合公園 2005/8/4撮影

ヒメムカシヨモギ、アレチノギクに似ているが全体に緑色が濃い頭花の様子が違う

ヒメムカシヨモギ(キク科)

総合公園 2005/6/24撮影

アレチノギク(キク科)

総合公園 2005/6/21撮影

頭花が多く総苞は薄緑色で幅3mm、舌状花は白色

頭花は約 5mm

 

ヨウシュヤマゴボウ(ヤマゴボウ科)

陽光緑地 2005/8/5撮影

花は淡いピンク色、総状花序

ガク片5、おしべ10〜12、めしべ1、子房は若いうちは緑色

果実は黒く熟す、赤紫の汁を含んで

下向きに垂れる

 

ワルナスビの果実(ナス科)

陽光緑地 2005/8/6撮影

ワルナスビ(ナス科)

総合公園 2005年7月5日撮影

果実(液果)は球形、径1.5cm、熟すとミカン色に

花冠は径2.5cm、白色または淡紫色

 

オシロイバナ(オシロイバナ科)

若葉町 2005/8/4撮影

オシロイバナ(オシロイバナ科)

高浜町 2005/7/17撮影

オシロイバナは園芸植物ですが種が飛んで団地の庭などで野生化しています。

 

ガガイモ(ガガイモ科)

総合公園 2005/8/5撮影

ガガイモ(ガガイモ科)

兵庫県滝野町 2005/8/2撮影

つる性の植物。花は径1cm、花冠は5裂して内面に長毛が密生している。雄シベ5本が雌しべと合生、長いくちばしを持つ柱頭だけが花冠の上に伸びでしている。