トップページ シーサイドタウン内 中央公園 西浜公園  南芦屋浜 芦屋川 芦屋の山道

芦屋市内 周辺地域  樹木ウオッチング クローズアップ植物

季節の野草 野草ウォッチング   蝶のページ    野鳥のページ  

芦屋市マップ  シーサイドタウンマップ 南芦屋浜マップ リンク


 

季節の野草 目次 トップへ戻る

7月 見た野草 1

メマツヨイグサ(アレチマツヨイグサ) オニマツヨイグサ オオマツヨイグサ 

ヘクソカズラ ツユクサ ホタルブクロ

メマツヨイグサ(アカバナ科)

総合公園 2005/7/9撮影

アレチマツヨイグサ(アカバナ科)

三田市 2005/7/18撮影

花径は1.5〜3cm、それ以上も多い。花弁の間に隙間のある型をアレチマツヨイグサとする説あり。

花の大きさを含めて、メマツヨイグサアレチマツヨイグサの境界は判然としていない。

 

ヘクソカズラ(アカネ科)

三田市 2005/7/23撮影

ツユクサ(ツユクサ科)

総合公園 2005/7/9撮影

別名:サオトメバナ、ヤイトバナ

花弁のコバルト色とオシベ鮮黄色の対照が鮮やか

 

オニマツヨイグサ(アカバナ科)

総合公園 2005/7/17撮影

オオマツヨイグサ(アカバナ科)

三田市 2005/7/18撮影

どちらも花径は約8cmもあり見事な花!

花弁隙間があり、ガク筒の長さが6〜8cmと長く、しぼんだあと赤くなるのがオニマツヨイグサか? 

つぼみの時にガク片が赤味を帯びているのがオオマツヨイグサか? と私なりの判別方法

 

ホタルブクロ(キキョウ科)

三田市 2005/7/23撮影

数年前この川原(武庫川)でホタルの乱舞を見た