トップページ シーサイドタウン内 中央公園 西浜公園  南芦屋浜 芦屋川 芦屋の山道

芦屋市内 周辺地域  樹木ウオッチング クローズアップ植物

季節の野草 野草ウォッチング   蝶のページ    野鳥のページ  

芦屋市マップ  シーサイドタウンマップ 南芦屋浜マップ リンク


樹木ウォッチング


ヤマボウシ(ミズキ科) 

ヤマボウシ(ミズキ科) イモリ谷付近 2016/6/5撮影

奥池、イモリ谷付近では 6月始めごろ 

白い花弁のように見える総苞片をもつヤマボウシが美しく咲いています。

秋には赤く熟した果実も美しい。

樹木ウォッチング 索引のページに戻る


ヤマボウシの葉

ヤマボウシ(ミズキ科) 奥池 2016/6/11撮影

ヤマボウシ(ミズキ科) 奥池 2013/6/7撮影
葉は対生、広楕円形、枝先に集まって付く。

先は鋭くとがり、基部は円形。ふちは全縁で波打つ。

ヤマボウシの花

ヤマボウシ(ミズキ科) イモリ谷 2016/6/5撮影

ヤマボウシ(ミズキ科) 奥池 2013/5/22撮影
白い花弁のように見えるのは総苞片 長くの伸びた花序の柄は5〜10cm

ヤマボウシ(ミズキ科) 奥池付近 2015/6/2撮影

総苞片の中心に淡黄緑色の小さい花が20、30個ほどある。花弁は長さ約2.5mm。

右写真


花弁が落ちて

若い果実が出来つつある。


奥池付近 2004/6/10撮影


 

ヤマボウシの果実

ヤマボウシ(ミズキ科)奥池付近 2016/6/26撮影
若い果実

ヤマボウシ(ミズキ科) 奥池 2013/9/11撮影

果実は集合果。直径1〜1.5cmの球形。

赤く熟した実を食べてみました。甘くて美味でした。
   

 

ヤマボウシ(ミズキ科) 奥池 2016/11/1撮影