樹木ウォッチング
モチノキ(モチノキ科)

親水中央公園
親水中央公園や総合公園内でモチノキが多く植えられています。
秋には直径1cmほどの赤い果実がめだっています。
樹木ウォッチング 索引のページに戻る
モチノキは雌雄別株
花芽の様子
雄株の花芽
親水中央公園 2007/1/25撮影 |
雄花
総合公園 2007/3/20撮影 |
前年枝の葉腋に多数ついた花芽 |
雄花のつぼみが伸びだしてきました。
|
 |

|
雄花&雌花の様子
モチノキの雌花(モチノキ科)
総合公園 2007/3/20撮影 |
モチノキの雄花(モチノキ科)
親水中央公園 2007/3/22撮影 |
花弁は4個、子房は円筒形 |
完全な雄しべ4個、退化した雌しべ |
 |
 |
モチノキの果実
モチノキの果実(モチノキ科)
親水中央公園 2007/1/26撮影 |
果実は核果、
直径約1cmの球形でよく目立つ。秋に赤色に熟す。
先端には4浅裂した柱頭が残っている。
|
 |
 |

|